Dr.Stick(ドクタースティック)のフレーバー種類は?オススメも紹介
ニコチンゼロでたばこの嫌な匂いも発生しない電子たばこ「Dr.Stick(ドクタースティック)」
様々なフレーバーが用意されていますが、本記事ではDr.Stick(ドクタースティック)の全フレーバーの種類とおすすめのフレーバーを紹介していきます。
目次
Dr.Stick(ドクタースティック)のフレーバーは4種類
現在、ドクタースティックのフレーバーは4種類となります。
- ストロングシガー
- ストロングメンソール
- ストロングレモン
- グリーンアップル
国内の香料メーカーと共同研究を重ね、日本人好みの味わいに仕上げたというフレーバーです。
以下で、それぞれのフレーバーについて詳しく紹介します。
ストロングシガー
名称からも想像できるようにシガー系の味わいを再現したフレーバー。
そこそこの甘味にビターな味わいを楽しめます。
ビターなカフェラテのような、プリンのカラメルのような風合いを楽しむことができます。
ストロングメンソール
強メンソールな清涼感が特徴のフレーバー。
メンソール感が強めで、吸い込むたびにスキッとした清涼感が鼻から抜けます。
清涼感が心地よいですが、クセがないクリアな味わいも特徴の一つ。
クセのなさゆえに吸い疲れが起きず、万人受けするフレーバーと言っても良いでしょう。
ストロングレモン
ストロングレモンの名称から、酸っぱいフレーバーを想像していましたが実際に吸ってみると印象は異なります。
甘味のあるほのかな酸味を楽しめるフレーバーです。
全体的に味はしっかりしており、吸いごたえのある銘柄でもあります。
グリーンアップル
グリーンアップルの爽やかな甘さと青りんご独特の清涼感が特徴なフレーバー。
グリーンアップルのガムを感じさせる香料が、青リンゴの青々しさを表現しています。
フルーツ系の銘柄が好きな人にはおすすめ。
Dr.Stick(ドクタースティック)のおすすめフレーバー
ドクタースティックのフレーバーを全種試してみて、おすすめは以下となります。
1位:ストロングメンソール
2位:グリーンアップル
3位:ストロングシガー
4位:ストロングレモン
1位はストロングメンソール。吸い疲れのない吸いやすいフレーバーで、万人受けすると思います。
とにかく味わいがクリアでクセがなく吸いやすいのが特徴です。
2位、3位は悩まみましたが、評価は僅差です。グリーンアップルと、ストロングシガーはタイプが違うので、ここは好みの問題になると思います。
フルーツ系のフレーバーを楽しみたい人はグリーンアップルを、ビター系のフレーバーを楽しみたい人はストロングシガーがおすすめ。
Dr.Stick(ドクタースティック)のリキッド成分
そもそもですが、ドクタースティックのこれらフレーバーのリキッドの成分や製造はどのようになっているのでしょうか?
ドクタースティックに限らず電子タバコ全般に言えることですが、リキッドはプロビレングリコールと植物性グリセリン、香料で構成されます。
プロビレングリコールや植物性グリセリンは食品や医薬品にも使われる素材で、普段の生活でも使われています。
ドクタースティックではこれらの成分と香料を国内で製造しており日本食品分析センターのテストをクリアしています。
クリアな煙と味わいを楽しもう
近年、嫌煙ブームも相まってたばこの匂いに対して、世間は敏感になっています。
そういった中でドクタースティックのようなリキッドタイプの電子たばこはたばこの嫌な匂いもなく、支持されています。
実際にドクタースティックを試してみた記事も紹介していますので、興味ある人はこちらもどうぞ。
DR.STICK(ドクタースティック)のレビュー。ニコチンゼロの電子たばこを試してみた感想
現在、8月31日までの期間限定でサマーキャンペーンが開催されています。
- 初回にストロングシガーを追加で1箱無料プレゼント
- 3回目継続でデバイス本体を1つ無料プレゼント
9,980円の定価から9,000円オフの980円で購入できる特別割引も継続中なので、ぜひチェックしてみてください。