グローセンスをメルカリの転売で購入する人は絶対に止めた方がいい3つの理由

2019年8月に発売されたglo sens(グローセンス)ですが、東京限定の発売のため他地域の人は購入することができません。
こうした時に台頭するのがメルカリを始めとする転売屋たちの存在。さっそく発売開始からメルカリではたくさんのグローセンスが出品されています。
目次
グローセンスを転売で購入するのはオススメできない
東京以外の在住者でもメルカリなどで購入することができます。東京在住の人が出品しているからですね。
値段は徐々に下がっていますが、元値の3倍近くの値段が付いたりとありえない金額になっています。
「新製品を試したい!お金は高くても構わない!」
という人もいるかもしれませんが、金額以外にもおすすめできない理由があります。
それらの理由を詳しく紹介していきますので、グローセンスを転売で購入しようと考えている人は参考にしてみてください。
理由1) タバコカプセルが購入できない
グローセンスを転売で購入することをオススメできない1番の理由がこれ。
グローセンスではプルームテック同様に本体以外にタバコカプセルが必要になります。
このタバコカプセルはグロー公式サイトで購入できますが、グロー本体の購入履歴がない人でないと購入できません。
つまり、転売でグローセンス本体を(高値で)購入できたとしても、グローセンスを使用するために必要なタバコカプセルを公式サイトから購入することができないわけです。
残された方法としては、また転売でメルカリなどから購入すること。
当然、元値の490円より高い価格で出品されています。
さらに言うと、ニコチン入り製品を個人が販売することは法律で禁止されているので、厄介なことに巻き込まれるかもしれません。
理由2) 製品保証がない
転売対策も兼ねているのでしょうが、グローセンスは購入と同時に製品登録がされてしまいます。
転売で購入したグローセンスは製品登録されているものばかりなので、購入したユーザーは製品保証を受けることができません。
グローに限らずアイコスやプルームテックも不具合が起こりやすい製品なので、故障した場合の保証が全くないと新たに製品を購入するしか選択肢がないわけですね。
また新たに高額に設定された転売品を購入するのも、なんだかなぁと思います。
理由3) 無理して買う必要はない。プルームテックプラスで十分?
これは個人的な感想になるのですが、グローセンスを無理して購入する必要はないかと。私は全国販売を待って購入しても良いと思います。
グローセンスと同じ製品にプルームテックプラスがあります。
個人的にはプルームテックプラスの方がキック感もあり楽しめる製品だと思います。
いや、確かにグローセンスのフルーツフレーバーは美味しいのですが・・・
転売で無理して購入する必要もないのかなと感じました。
グローセンスの全国発売はいつ?
公式の発表では2019年内にと言っているので、おそらく2019年の冬くらいに発売かなと予想しています。
グロー は全国展開までのスピードが早いので、おそらく2019年度内には実行されると思います。
少し待てば入手できる製品なので、ますます転売で購入するメリットはないと思います。
まとめ
グローセンス を転売などで購入するのはオススメできないよ、ということをまとめました。
新しいもの好きな人で非東京在住者の人からすると、高いお金を払ってでも購入したいとは思いますが・・・
グロー は地域限定から全国発売の展開が割と早いことと、年内に発売すると公表しているので全国発売まで待つことをおすすめします。
【レビュー】glosens(グローセンス)の感想まとめ。味やプルームテックプラスとの違いは? – Capnos
加熱式タバコユーザーにオススメのデバイス
アイコス互換機の人気ブランドHitaste P8という最新モデルが発売されました。- 連続25本吸いが可能
- 温度調整が可能
- 液晶ディスプレイでの操作