ニコレスは京都のどの店舗で販売している?

ニコチンゼロで使えるアイコス 互換スティックのニコレス。
このニコレスは京都のどこで販売しているのでしょうか?
販売している店舗について紹介します。
目次
ニコレスは京都のどの店舗で販売している?
ニコレスは公式サイトにて正規販売店を掲載しています。
この内、取り扱いがあるのは以下の場所が挙げられます。
- 京都府内のマツモトキヨシ
- 京都府内のビックカメラ
- 京都府内のイオングループ系列店
上記の店舗だけでもかなりの数があるので、入手困難というわけではないと思います。
販売していない店舗もあるので要注意
上記で紹介した正規販売店にはほぼ置いていると思いますが、似たようなお店では置いてないこともあるのでご注意ください。
例えば、家電量販店。
ビックカメラが正規販売店になっていますが、同業のヨドバシカメラやヤマダ電機では販売してないのでご注意ください。
ドラッグストアも取り扱いがある会社とそうでない会社があり、来店しても購入できないことも・・・
あとはドンキホーテや大手コンビニチェーンでも販売されていません。
手軽に購入するなら公式サイトがおすすめ
販売している店舗で購入するのも一つの方法ですが、販売店が遠方の場合もありますよね。
そんな時におすすめしたいのが、ニコレス公式サイトでの購入です。
ニコレス公式サイトではオンラインショップも運営されており、全国どこからでも注文することが可能です。わざわざ店舗に探しに行くよりもこちらの方が確実に入手することができます。
公式オンラインショップなら最安値で購入できる
公式サイトでの購入をおすすめするもう一つの理由は、最安値でニコレスを購入することができることです。
ニコレス自体は一箱410円(税込)とアイコス 一箱よりも安く設定されています。タバコ税が発生しない要因も大きいでしょう。
ニコレス公式サイトのまとめ買いや定期購入のオプションを利用することで、一箱あたり355円に節約することができます。
禁煙を本格的に検討している人は数も必要になってくるので、オンラインショップをうまく活用することでタバコ代を節約することができますよ。
ニコレスを使ってみた感想
さっそくニコレスを購入し、試してみました。
最初、使う前は茶葉のクセが強いと聞いていましたが、許容範囲内でした。
ただ、メンソール味とミント味を比較した時にミント味の方がより茶葉のクセが抑えられており、吸いやすいと感じました。
ニコチンゼロといっても、喫味は加熱式タバコのそれに近く、吸った気になれるのが良いですね。
使い続けることで喫煙後の口内の嫌なネバつきも減りました。
禁煙とタバコ代の節約が同時にできる商品なので、禁煙を検討している人はぜひ参考にしてみてください。
【関連記事】
加熱式タバコユーザーにオススメのデバイス
アイコス互換機の人気ブランドHitaste P8という最新モデルが発売されました。- 連続25本吸いが可能
- 温度調整が可能
- 液晶ディスプレイでの操作