ニコレスは沖縄のどこの店舗で販売している?
アイコスで使える禁煙商品のニコレス。
このニコレスですが、沖縄のどこの店舗で販売しているのでしょうか?
沖縄でのニコレス販売店を紹介します。
目次
ニコレスは沖縄のどこで販売している?
ニコレスの公式サイトでは正規販売店が紹介されています。
- 沖縄県内のイオングループ系列店
- 沖縄県内のマツモトキヨシ
- 沖縄県内のビックカメラ
- 沖縄県内のサツドラ
- 沖縄県内のキリン堂
沖縄県内の上記店舗にて販売されています。ドラッグストアでも購入できるのは便利ですね。
販売していない店舗もある
上記で紹介した店舗では販売されていますが、もちろん販売していない店舗もあります。
どこのドラッグストアでも置いているわけではなく、正規販売している場所に限られるためドラッグストアであればどこでも販売しているわけではありません。
また、家電量販店のビックカメラで販売していると触れましたが、同じ家電量販店のヤマダ電機やヨドバシカメラでは販売はありません。
ニコレス自体が比較的、新しい商品であるためまだ流通しきれていない部分があるようです。
今後、取扱い店も増えていくと思いますが、現状では販売しているお店は決して多くない印象です。
ニコレスを試してみた
オンラインで購入し、さっそく試してみました。
ニコレスを使用する前に心配していたことは主に2つ。
- 茶葉のクセが強くて味が合わないのではないか?
- ニコチンゼロなので物足りないのではないか?
結論から言うと、心配は確かに的中していましたが最終的には気になるほどではありませんでした。
まずは味。
ニコレスはタバコ葉の代わりに茶葉を使った製品なので、確かに茶葉のクセはあります。
しかし、自分にとってはあまり大した問題ではありませんでした。
クセが気になる人はミント味の方をおすすめします。こちらの方が茶葉のクセがより抑えられています。
次に吸いごたえ。ニコチンが全くのゼロなので初日は確かに物足りなさを感じました。
しかし、2〜3日続けて使用しているとそもそもニコレスの味自体に慣れてきます。
人間て不思議なもので慣ればどうということはないというの正直な感想です。
2週間ほど継続して使用しましたが、口内環境が改善したのと肺の軽さを感じました。
まとめ
いかがでしたでしょうか。ニコレスは沖縄のどこの店舗で販売しているかを紹介しました。
決して入手困難な製品ではありませんが、販売していない店舗もあるのでご注意ください。
探し回るのが面倒な人には公式サイトからの購入もおすすめです。ぜひ参考にしてください。
【関連記事】