【全19種】glo hyper(グローハイパー)のフレーバーのおすすめをランキングで紹介
グローを販売するブリティッシュ・アメリカン・タバコ・ジャパン(BATJ)が手がける、加熱式たばこ「glo Hyper(グローハイパー)」
従来のグローと違い、太いたばこスティックで喫味が強いの特徴です。
本記事では、このグローハイパーで使用できる銘柄や特徴、おすすめを紹介します。
目次
グローハイパーのフレーバーは19種類
直近では11/8に以下の2銘柄が発売されました。
- ラッキーストライク・ダークタバコ・グローハイパー専用
- ラッキーストライク・リッチタバコ・グローハイパー専用
紙巻きたばこのラッキーストライクからの移植銘柄で1箱290円。(ただし、12本入)
1箱290円のグローハイパー銘柄ラッキーストライクリッチとダークをレビュー
本記事ではこの新銘柄もあわせて紹介します。
ちなみに、グローハイパーのフレーバーは主に3タイプに分けられます。
- レギュラータイプ6種
- メンソールタイプ7種
- フルーツフレーバータイプ6種
4種のブランドで展開
グローハイパーの銘柄を大きく分けると、4つのブランドに分けられます。
- KENT
- neo
- KOOL
- ラッキーストライク
KENTシリーズはレギュラー系やメンソール系など王道のたばこ銘柄を揃えており1箱500円(税込)
一方、neoシリーズはフルーツ系の銘柄を揃えており、1箱540円(税込)
KOOLシリーズは、メンソール系銘柄を揃えており、1箱520円(税込)
ラッキーストライクシリーズは1箱12本入りで290円(税込)
さらに、カプセル内蔵タイプの銘柄も販売されています。
プチッと潰すことで味変をすることができるものですね。
カプセルを潰すことでメンソール感とフレーバーの味変を楽しめる銘柄もあります。
グローハイパー専用銘柄の販売場所
新しく発売された銘柄ですが、価格や販売場所は以下の通りとなります。
品名 | glo hyper専用スティック |
容量 | 20本 |
価格 | 500円 / 520円 / 540円 / 290円 |
購入場所 | gloストア glo公式サイト コンビニ たばこ店 |
グローハイパーのフレーバーランキング
グローハイパーの銘柄をランキングで紹介。
個人によって銘柄の嗜好は変わると思いますが参考にしてみてください。
【1位】 ネオ・フレスコ メンソール・スティック |
|
【2位】 ネオ・ブリリアント ベリー・スティック |
|
【3位】 クール・エックス・ネオ フレッシュ・メンソール |
|
【4位】 ネオ・フリーズ メンソール・ スティック |
|
【5位】 トゥルー・タバコ |
|
【6位】 ネオ・フローレセント シトラス・スティック |
|
【7位】 トゥルー・ベリー・ブースト |
|
【8位】 クール・エックス・ネオ マックス・メンソール |
|
【9位】 ラッキーストライク・リッチタバコ |
|
【10位】 トゥルー・リッチ・タバコ |
|
【11位】 ラッキーストライク・ダークタバコ |
|
【12位】 ネオ・パイナップル ベリー・ミックス |
|
【13位】 トゥルー・リッチ メンソール |
|
【14位】 ネオ・テラコッタ タバコ・スティック |
|
【15位】 ネオ・メロン シトリック・ミックス |
|
【16位】 ネオ・トロピカル スワール・スティック |
|
【17位】 トゥルー・メンソール |
|
【18位】 ネオ・オーク |
|
【19位】 ネオ・ワイルドメンソール |
ネオシリーズ
ネオ・テラコッタ・タバコ・スティック
「スパイスコーヒーが香る濃厚たばこ」
グローハイパーの純レギュラー味。
意外なのは純タバコ味ではなく、コーヒーフレーバーを添加していること。
グローハイパーには生粋のタバコ味というものがないようです。
今後、拡充されるかもしれませんが後述するメンソールやフルーツフレーバーに力を入れているのがわかります。
ネオ・タバコ・オーク・スティック
「オーク樽のウッディさに国産蜂蜜を使用」
オンライン限定販売でしか購入できないので、ハードルは高いですがグローハイパーから新しく発売されたタバコ味フレーバー。
ウイスキーなどの熟成に使われるオーク樽と国産蜂蜜が使われたたフレーバー。
ウッディーな香りとタバコ葉の喫味、蜂蜜のほのかな甘味が楽しめるフレーバーです。
ネオ・フレスコ・メンソール・スティック
「ミントが香るフレッシュメンソール」
いわゆる定番のメンソールタイプ。変化球タイプよりもこういった直球なフレーバーがなんだかんだで一番人気だったりします。
カプセルなしタイプですが、カプセルなしでもほどよい清涼感と喫味のバランスが良いです。
リピ確定のメインになる銘柄でした。
ネオ・フリーズ・メンソール・スティック
「強メンソールに氷結ミントカプセル」
強メンソールタイプのフレーバー。
ガツンとした清涼感を求めたい人にはこちら。
筆者もメンソール好きですが、カプセルを潰すと痛いくらいの清涼感が。
ネオ・フローレセント・シトラス・スティック
「爽快メンソールにライムカプセル」
メンソール×ライムの組み合わせフレーバー。
清涼感に柑橘系がプラスされ、他の加熱式タバコでも人気なフレーバーの1つです。
ただ、ライムの組み合わせが逆にクセがあるなと感じる人も少なくないと思います。
ネオ・ブリリアント・ベリー・スティック
「凝縮なブルーベリー風味にベリーカプセル」
個人的に一番楽しみにしているフレーバーの1つ。
ブルーベリー系は過去、グローでも販売されましたがこれまた美味しい。
フルーツ系フレーバーとしては超鉄板のフレーバーなので上位に食い込みポテンシャルがあります。
ランキングでも上位を付けましたが、フルーツ系フレーバー初めての人におすすめしたい銘柄。
ネオ・トロピカル・スワール・スティック
「なめらかメンソールにトロピカルカプセル」
トロピカルフルーツ系のフレーバー。
シトラスやブルーベリーとも違う、南国系の味。独特の香りはクセになる人はクセになります。
ただ、カプセルを潰さないとトロピカル感は薄め。
ネオ・パイナップル・ベリー・ミックス
二つのカプセルを割ることで味わいをミックスできる銘柄。
パイナップルよりもベリーの甘さの方が際立ちます。
ベリーの甘さにパイナップルの酸味を加えたカクテルのような味わい。全体的に甘い銘柄なので、甘い系のフレーバーが好きな人におすすめ。
夏にぴったりの銘柄ではないでしょうか。
ネオ・メロン・シトリック・ミックス
メロンとシトラスのカプセルが内蔵された銘柄。全体的にメロンよりもシトラスの味わいの方が目立ちます。
比較的、甘さは控えめでさっぱりした味わいが特徴。
フルーツ系フレーバーが好きだけど、甘ったるいのは苦手といった人におすすめ。
ネオ・ワイルド・メンソール
とにかくメンソールの清涼感が強い銘柄。
かなりガツンと来ます。メンソール好きにはおすすめ。
難点を挙げるとすれば、限定銘柄なのでいつか販売がなくなってしまうこと、購入できる場所が限られ入手が難しいことです。
クール・エックス・ネオ・マックス・メンソール
グローハイパー史上、最強のメンソールという触れ込みのフレーバー。
実際に試してみると、納得の評価でかなり清涼感が強いです。
ややすると、痛いくらいのメンソールの刺激なので強メンソール好きにおすすめしたいフレーバー。
メンソール以外にも甘みも感じれて、深い味わいの銘柄。
ちなみに、KOOLシリーズは厳選された北海道ミントを使用していることもあり材料にもこだわっています。
クール・エックス・ネオ・フレッシュ・メンソール
クール・ネオ・マックス・メンソールよりも清涼感は抑え目の銘柄。
ただ、メンソールが弱いというわけではなくたばこの喫味と清涼感のバランスが良いです。
こちらもメンソール好きにおすすめしたい銘柄。
ケントシリーズ
ケント・トゥルー・ベリー・ブースト
トゥルーシリーズ唯一のカプセルタイプ。
一応、ベリーメンソール系のタイプなのですが、清涼感が凄まじいです。
痛いくらいのメンソール感です。
カプセルを潰すことで、ベリーの味を足すことができますが個人的にはベリースティックの方がおすすめ。
若干のペーパーの匂いが気になります。
ケント・トゥルー・メンソール
カプセルなしのメンソール銘柄。
メンソール感はほどよくでバランスの良いフレーバーとも言えますが、メンソール派にはあまりおすすめできない銘柄。
と言うのも、ペーパーの香りが目立ってせっかくの喫味を損なっている印象を受けます。
ケント・トゥルー・タバコ
グローハイパーで初期に発売されたレギュラー銘柄。
タバコ葉の喫味、風味、キック感どれを取ってもバランスが良いです。
最近はメンソール推しの流れですが、メンソールが苦手な人にはぜひおすすめしたい銘柄。
ケント・トゥルー・リッチ・タバコ
紙巻きたばこのような喫味を目指して作られたトゥルー・リッチシリーズの新製品。
トゥルー「リッチ」タバコというだけあり、前銘柄のトゥルー・タバコより全体的な喫味はアップしている印象。
ただ、ピリピリするような喫味ではなくマイルドな喫味が特徴です。
フィルターの紙臭さもなく、純粋にたばこ葉の喫味を楽しむことができます。
ケント・トゥルー・リッチ・メンソール
こちらも紙巻きメンソールたばこと同じような喫味を目指して作られた銘柄。
筆者自身、メンソールは好きな銘柄の一つですが、かなりメンソール感が強いです。
一口、二口目の時はかすかな甘味も感じます。強メンソール好きにはおすすめのフレーバー。
ラッキーストライク・リッチタバコ
たばこ葉の芳醇な味わいや旨味が楽しめる銘柄。
ピリッとくるたばこ葉特有の辛味や酸味とバランスが良い銘柄です。
ラッキーストライク・ダークタバコ
ラッキーストライク・リッチタバコに比べて芳醇さは落ちるものの、苦味やキック感に重きを置いた銘柄。
酸味は控えめでビターな味わいが特徴の銘柄。
まとめ
いかがでしたでしょうか。グローハイパーのフレーバーを紹介しました。
太さの規格が変わることで喫味がアップしているので、従来の細巻きスティックのgloで物足りないと感じていた人はぜひ試してみください。
【レビュー】グローハイパープラスを試してみた。グローハイパーとの違いも紹介
購入を検討している人はぜひ参考にしてみてください。