2025年5月にJT銘柄の値上げが実施される

著者画像

たばこの総合情報サイト。最新製品の発売情報やレビュー情報を発信しています。
→公式X(Twitter)

>> 【PR】ニコチンゼロの電子たばこ、ドクターベイプ

本ページはプロモーションが含まれています

日本たばこ産業(JT)は2025年5月1日付で、紙巻たばこ「キャメル・クラフト」18銘柄と、加熱式デバイス「ウィズ」用たばこカプセル6銘柄の小売定価を一斉に引き上げると発表しました。

具体的になスケジュールは2月3日に申請→2月28日に財務大臣の認可を受け→5月1日に値上げが発効しています。

値上げ対象銘柄

具体的には各銘柄で20円の値上げとなります。

引用: JT公式サイト

値上げの背景

  • 国内たばこ消費量の構造的減少
  • 原材料・物流コストの上昇
  • 物価高騰で葉たばこや包装資材などのコストが増加

2025年はたばこの値上げが実施されますが、過去にもたばこの値上げは継続的に行われてきました。

 

ちなみに、アイコスを展開するフィリップもリスも値上げ申請を出しています。

2025年は喫煙コストの上昇が続く可能性があります。その他の生活用品も上がっているので愛煙家にとってかなり厳しい状況だと思います。

Related Post

タバコをもっと知る
もっと楽しむ

CAPNOSでは、タバコ業界の最新情報を配信中。シガレットや加熱式タバコ、シャグなど幅広いジャンルの情報を紹介しています。

公式X(Twitter)へ
公式Twitter
20歳以上ですか? 本サイトはタバコに関する情報を掲載しています。