コンビニで買える電子タバコのmyblu(マイブルー)。
リキッドポッドという独自のシステムを採用しており、気軽にリキッドをコンビニで買えるのもありがたいですね。
このmyblu(マイブルー)のリキッドポッドは一つで何回まで吸えるのかを紹介します。
目次
myblu(マイブルー)のリキッドポッドとは?
myblu(マイブルー)のリキッドポッドとは、電子タバコでいうリキッドが詰まったアトマイザーのことです。
本体の先端にあるものがカートリッジでこの中にリキッドが充填されています。
通常の電子タバコと違うのはリキッドを本体に注入する必要がなく使い切り型になっていることです。
最近ではPOD型のVAPEが流行っていますね。
myblu(マイブルー)は、カートリッジを換装するだけで味を気軽に変えることができるのがメリットの1つではないでしょうか。
リキッドポッドは何回吸えるのか?
ここからが本題。
myblu(マイブルー)のリキッドポッドは一つ何回吸えるのか?という点について。
公式の発表でリキッドポッド一つで300回吸うことができます。
サイズは小さめですが、結構な量が吸えますね。
タバコとどちらが高い?
コンビニやオンラインで販売されているmyblu(マイブルー)のパッケージには一箱で二つ入っていますので、600回吸える計算。
価格が1080円(税込)なので、タバコより少し高いくらいでしょうか。
ここら辺は考え方の違いになってきますので、気軽に吸えるVAPEと考えれば決して高くない金額だとも思います。
おわりに
今回、myblu(マイブルー)のリキッドポッドで何回吸えるかを紹介しました。
一つのポッドでおよそ300回。オンラインでコンビニで買えるパッケージは二箱入りなので合計600回ほどでしょうか。
ニコチン0、タール0、タバコの臭い0の電子タバコ
健康増進法の改正に伴い屋内での喫煙はますます厳しいものに。
そういった背景から注目を集めているのが、ニコチン・タール・タバコの臭いがゼロの電子タバコ「Dr.VAPE(ドクターベイプ) 」です。
楽天市場で売り上げ記録3冠を達成した人気のデバイスで、人気の秘密は美味しさにこだわったフレーバー。
- 禁煙に挑戦しようと思っている
- 電子タバコを始めようと思う
- 肺や喉の健康が気になる
こういった人にはおすすめの電子タバコです。ぜひチェックしてみてください。