ニコレスはどこで買える?販売店を調べて購入してみた

ニコチンゼロで使える互換スティックのニコレス。
禁煙補助商品として注目を浴びています。このニコレスですが、どこで購入できるのでしょうか?
ニコレスの販売店や購入できる場所を詳しく紹介します。
目次
ニコレスはたばこ屋やコンビニで販売していない?
ノンニコチンスティックとして人気のニコレスですが、コンビニで購入することができません。
コンビニ大手のセブンイレブン、ファミリーマート、ローソンで販売はなし。
コンビニの中の人にも聞きましたが、今後も取り扱い予定はないようです。
また、たばこ屋でも販売はありません。
ニコレスはどこに売っている?
店舗
それではニコレスはどこで購入できるのでしょうか?
コンビニやタバコ屋での販売はないものの、ニコレスを販売している店舗はあります。
イオングループやドラッグストアのマツモトキヨシ、サツドラ、キリン堂などで購入することができます。
家電量販店ではビックカメラでも販売されています。
どの店舗も全国展開している大きな会社なのでお住いの近くの店舗を探してみることをおすすめします。
ネットショッピング
店舗での購入も可能ですがネットショッピングだとより簡単にニコレスを購入することができます。
店舗に行く手間と在庫がなかった時のリスクを考えるとネットショッピングの方がおすすめ。
アマゾン、楽天市場、ヤフーショッピング、ニコレス公式サイトで販売しています。
なお、どの販売場所で購入してもニコレスは418円ですが、ニコレス公式サイトの定期コースを選択すると最安の361円で購入することができます。
購入場所 | 価格 |
イオングループ | 418円(税込) |
各ドラッグストア | 418円(税込) |
ビックカメラ | 418円(税込) |
Amazon | 418円(税込) |
楽天市場 | 418円(税込) |
Yahoo!ショッピング | 418円(税込) |
ニコレス公式サイト | 418円(税込)
※定期コースは361円(税込) |
最安値で購入するなら公式サイト
上記に記載したように最安値で購入するのであればニコレス公式サイトの定期コースがおすすめ。
脱タバコを決心して禁煙に挑戦するならば、定期コースが一番割安です。
ニコレスはタバコ葉を使っておらず紅茶の茶葉を使った製品なので、合う合わないはあると思います。
先にニコレスを試し吸いして、問題なければ定期コースに移行するのが良いでしょう。
少しでも安くニコレスを購入したい人はぜひ参考にしてみてください。
ニコレスを使ってみた感想
ニコレスを購入してしばらく使ってみたので感想の共有を。
ニコレス使用前は茶葉独特のクセを心配していましたが、実際に使用していくと慣れました。
ニコレスはメンソール味とミント味の2種類があるのですが、個人的にはミント味の方がおすすめ。
ミント味はニコレスの弱点でもある茶葉独特のクセが軽減されており、喫味はメンソールタバコのそれに近いです。
メンソール、ミント共にしばらく使用しましたが、ニコチンゼロの影響か口内環境が改善したように感じました。
喫煙後に口内がネバネバしたり、きゅっとした感じが軽減されました。
ニコレス使用中はタバコを吸っている感覚でしたが、茶葉でニコチンゼロなんだなと改めて気づかされました。
2020年秋にニコレス新フレーバーも発売
2020年秋にはニコレスの新作も発売されました。
レモンメンソール味で柑橘・茶葉・メンソールの3味がマッチしたフレーバーです。
メンソール感は控えめなので、フルーツ系フレーバーが好きな人はぜひチェックしてみてください。
【ニコチンゼロ】ニコレスの新フレーバー「レモンメンソール」を試してみた
>> ニコレス「レモンメンソール」販売サイトへ(ニコレス公式サイト)
まとめ
ニコチン0の加熱式たばこ専用スティック「ニコレス」はどこで購入できるのか?について紹介しました。
一部ドラッグストアでも取り扱いがありますが、基本的にはニコレスの公式サイトで購入するのが一番確実ですね。
禁煙を検討している人はぜひ参考にしてみください。
加熱式タバコユーザーにオススメのデバイス
アイコス互換機の人気ブランドHitaste P8という最新モデルが発売されました。- 連続25本吸いが可能
- 温度調整が可能
- 液晶ディスプレイでの操作