CLUB JTでQRコードが読み込まれない時の対処方法
プルームテックプラスの銘柄などに付いているQRコードを読み込むことで、CLUB JTのポイントを貯めることができます。
ランクアップすれば各種特典を受けることがあるので、普段からプルームテックを使用している人はポイントを貯めたいところ。
ですが、CLUB JTサイトをスマホで開いてQRコードを読み込もうとしてエラーが発生し、読み込むことができないケースもあります。
本記事ではこれらのエラーに対する対処方法を紹介します。
目次
CLUB JTでスマホからQRコードが読み込めない?
CLUB JTというJTユーザー向けのサイトがあります。このサイトでは、ポイントを貯めることができそのポイントに応じた特典をゲットすることができます。
ポイントの貯め方は様々で毎週ログインしたり、プルームショップ を訪れることで貯めることができます。
その中でもプルームなどのたばこ製品に付属しているQRコードを読み込むことでポイントが貯めれるシステムは、1番身近なポイント獲得手段と言えるでしょう。
CLUB JTにスマホでアクセスすると、カメラを起動することができ読み込むことができます。
しかし、うまく行かないことがほとんどでQRコードを認識してくれません。
iPhone純正のSafariブラウザ、Android純正のChromeブラウザで試しましたが、両方でエラーが発生してしまいました。
解決策
こうしたケースでおすすめしたいのは、CLUB JTのアプリ「CLUB JT QRリーダー」を試してみることです。
こちらであれば、問題なく読み込むことができます。
iPhone版、Android版リリースされているので環境によってインストールしてみてください。
初回インストール時にログインすることで、情報も紐付けが行われます。
プルームテック銘柄でQRコードを読み込む
このアプリでQRコードを読み込むと、ポイントが貯まっていきます。
QRコードはパッケージ内側に記載されているので、確認してみてください。
ちなみに、読み込む度に付与ポイントが変わりますが、これは仕様です。
0〜150ポイントでランダムに付与される点にご注意ください。
普段からJT製品を喫煙している人はぜひ活用してみてはいかがでしょうか。
最新のプルーム製品の紹介
JTから「プルームエックス 」という最新の加熱式たばこが発売されました。
同じく、たばこスティックもプルームエックス専用銘柄として刷新されています。
様々な点で改良が加えられている製品になるのでおすすめ。
乗り換え応援割もあるので、買い替えを検討している人はぜひチェックしてみてください。