加熱式タバコ、電子タバコと色々な商品がありますが、DR. VAPE(ドクターベイプ)という製品はご存知でしょうか?
近年、嫌煙ブームやたばこ値上げにより電子たばこが注目を浴びています。
本記事ではドクターベイプはどういった製品なのか?価格は?といった点を詳しく紹介します。
ドクターベイプとは?
ドクターベイプとは、レディーガガの衣装デザイナーも務めた人物が手がけた電子タバコです。
高いデザイン性もさることながら、100年以上の歴史を誇る老舗香料メーカーとタッグを組むことで味わいの実力も兼ね備えた製品です。
販売本数はなんと300万本以上を突破しており、過去に楽天市場で5冠を達成した実力商品でもあります。
ニコチンゼロでタバコの嫌な臭いもなしということで女性や禁煙目的の男性を中心に人気を広げています。(ドクターベイプは禁煙商品ではありません)
ドクターベイプが支持される理由
300万本以上売れているというだけでも凄まじいですが、ドクターベイプの何がそこまで支持されるのでしょうか?
以下でドクターベイプが支持される理由をまとめました。
1) 高いデザイン性とシンプルな操作性
アイコスや電子タバコ含め、最近ではファッション感覚でデザインを気にする人も増えています。
紙巻タバコしかなかった時代はデザインに力を入れるポイントはライターくらいでしたが、今では様変わりして電子タバコ自体のデザイン性も重要なファクターになっています。
普段、使用するものだからこそダサいデザイン・野暮ったい商品は敬遠されるわけです。
ドクターベイプのデザインを手がけたニコラ・フォルケミッティ氏はあのレディーガガの舞台衣装のデザインも手がけた人物。
氏のデザインセンスが本体・パッケージに如何なく発揮されています。
また非常にシンプルな操作性も支持を得ている理由の一つでしょう。
電子タバコ製品の中には初心者にとってはハードルの高い操作性が難解な製品もあります。
デザイン・操作性を高い次元でまとめているのもドクターベイプが支持される理由の一つだと思います。
2)ニコチンゼロで使えタバコの嫌な臭いなし!
電子タバコ、と言ってもニコチンは含まれておらずタールやその他の有害物質もありません。
ニコチンをどうしても摂取したいヘビースモーカーには物足りない商品かもしれませんが、とりあえず手持ち無沙汰でタバコを吸っているユーザーから多く支持されている製品です。
2020年4月から施行される改正健康増進法に伴い、ますます愛煙家の肩身は狭くなります。
紙巻、加熱式タバコの強烈なタバコ臭はますます敬遠されることに・・・
ニコチンゼロで味わいもしっかりしている、でもタバコ臭くない(むしろ良い香り)製品が支持されるのは時代の流れとして必然かもしれません。
3)カートリッジ1本で500パフが可能
ドクターベイプは本体とフレーバーカートリッジ二つで構成されます。
このフレーバーカートリッジ一本で約500パフが可能です。(1パフは1吸引のこと)
本体自体、かなりスリムなコンパクト設計ですが大容量で使用できるのもドクターベイプの魅力の一つです。
ドクターベイプを購入する方法
それではこのドクターベイプはどこで購入できるのでしょうか?
ドクターベイプは現状、店舗で販売しておらず購入はオンラインのみとなります。
- Amazon
- 楽天市場
- ヤフーショッピング
- ドクターベイプ公式サイト
以上のサイトから購入可能です。
どこでもお好きなプラットフォームで、と言いたい所ですがおすすめしたいのは断然DR.VAPE公式サイトからの購入です。
と言うのも公式サイトからの購入だと定価から5,000円オフの割安価格で購入できるからですね。
公式サイトでは定期購入もできるので、毎回注文する手間も省けます。電子タバコは極論、紙巻タバコと同じで消耗品なので購入する手間が省けるのは嬉しいですね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
300万本も売り上げた電子タバコ「ドクターベイプ」を紹介しました。
多くの人が購入するように支持される理由があります。
ドクターベイプの購入を検討している人はぜひ参考にしてみてください。
【関連記事】
ドクターベイプの口コミや評判は?実際に使った感想を交えてレビュー
※本記事で紹介したDr.VAPEはリンク先でも詳しく紹介しています。