本ページはプロモーションが含まれています
国内で多数の支持を得る電子タバコ「Dr.VAPE(ドクターベイプ)」
ドクターベイプには旧型のモデル1と新型のモデル2がありますが、本記事では違いを詳しく解説していきます。ドクターベイプの購入を検討している人はぜひ参考にしてみてください。
【結論】購入するならドクターベイプモデル2
先に結論から言うと、購入するのであれば最新型のドクターベイプモデル2をおすすめします。長らくモデル1が支持されてきましたが、モデル2は新しく発売されただけあって様々な面で改良されています。
ちなみに味わいは同じになります。同じフレーバーを使用しているからですね。価格に関しても、それぞれのデバイスでプランが用意されており大きな価格差はなし。
むしろ、販売元がモデル2推しなのでキャンペーンが積極的に展開されている印象です。以下では、ドクターベイプモデル2と1の違いを詳しく紹介していきます。
本体デザインの違い
コンパクトなデザインはそのままですが、モデル2と1ではデザインが若干異なります。
モデル1は丸型鉛筆のような形です。
ドクターベイプモデル2は扁平なデザインになり、若干サイズは大きくなりました。重さに関してはそこまでの違いはありません。両方、持ち比べてみてモデル2の方が少し重いかな?と感じる程度です。
吸引回数の違い
吸引回数についてはモデル2と1で明確な違いがあります。モデル1のカートリッジでは吸引回数が500回でした。
一方でモデル2のカートリッジでは吸引回数が600回に増えています。1カートリッジあたりの吸引回数が増えるということは、それだけ交換の手間が少なくなったということです。
これはモデル2の明確なメリットと言えるでしょう。
カートリッジの交換
モデル1と2でカートリッジは違います。
左がモデル2、右がモデル1。一見して分かるようにデザインが異なっており、互換性はありません。
交換方法も若干の変更がありますが、ドクターベイプモデル2の方がカートリッジの脱着はしやすいです。
モデル1の場合、カートリッジはネジを回すように本体に取り付ける必要がありました。
モデル2からはカートリッジ内部にマグネットがあり、本体に挿し込めばカチッと音がして装着完了です。
味わいの違い
冒頭でも触れましたが、両モデルのフレーバーの味わいに差異はありません。
同じリキッドを使っていると思われるので当然ですが、フレーバーの味わい・煙の量で大きな変更は感じませんでした。
ただ、販売元がドクターベイプモデル2の販促に力を入れていることもありモデル2限定のフレーバーが発売される可能性はあります。それぞれのモデルに互換性はないので、最新モデルを選択した方がメリットがあると思います。
価格の違い
価格についての解説は非常に難しいところです。
と言うのも、それぞれのモデルで販売プランが用意されており単発購入や定期購入などのオプションがあるためです。(購入者にとってはオプションが複数あるのはメリットですが)
スターターキットだけで解説すると、モデル1は送料込みで3,500円(税別)。本体とカートリッジが2つ付属します。
モデル2のスターターキットは4,980円(税別)
本体とカートリッジが4つ付属します。これだけ見るとモデル2の方が若干、割高な気がしますが使用できるカートリッジの量が多いですね。
前述したようにモデル2の方が1カートリッジあたりの吸引回数が100回多いので、総合的に見ればモデル2の方が吸引回数が多く割安です。モデル1のスターターキットは800回吸引ができるカートリッジが付属しますが、モデル2は2000回分のカートリッジが付属します。
今、買うならモデル2がおすすめ
冒頭で結論を言いましたが、やはりドクターベイプを購入するのであれば最新型のモデル2をおすすめします。
カートリッジの吸引回数が100回増えているのは大きな改善点。味わいもほぼ変わらず、個人的にはモデル2の方がデザインも好み。
ドクターベイプ でどちらのモデルを購入するか検討している人はぜひ参考にしてみてください。なお、ドクターベイプモデル2は公式サイトで購入すると最安で購入することができます。
※本記事で紹介したDr.VAPEはリンク先でも詳しく紹介しています。