【レビュー】グローセンス メローブレンドポッドの感想
2019年11月14日から全国発売されたグローセンス 。
同時に様々なフレーバーが用意されており、お好みのフレーバーを探すのも魅力の1つ。
今回はグローセンス のメローブレンドポッドのレビューを紹介していきます。
目次
グローセンス ネオ・メロー・ブレンド・ポッド
スムーズなレギュラーたばこのようなフレーバーに、上質なたばこブレンドが融合して生まれた、圧倒的な満足感
公式サイトでは上記のような説明がなされています。
グローセンスの中でもレギュラータバコの部類に入る、フレーバーになります。
さっそく開封してみた
開封し喫煙してみます。開けた瞬間は特に香りがブワッと立ち上ってくる感じではありません。
さっそく本体にセッティングし、吸っていきます。
・・・
うんうん、なるほど。
シガーの味わいというよりもビターな味わいのフレーバーです。
正直な所、スモーキー感というのはあまりなく1つのビターなフレーバーという感じでしょうか。
やはりタバコ葉を着火・加熱しているわけではないので、紙巻きタバコや加熱式たばこ特有のスモーキーさはありません。
グローセンス のようなリキッドタイプの電子タバコにはタバコ並のスモーキーさを求めるのは無理があるかもしれませんね。
これはこれでアリ?
リキッドタイプなのでスモーキー感は少ないですが、これはこれでありかも?とも思います。
と言うのも、加熱式タバコ独特の芋のようなおならのような副流煙はありません。
おそらく、重めのタバコが好きな人は物足りないと感じると思いますがライトなタバコでOKというは、これはこれでアリだと思います。
まとめ
決して美味しくないフレーバーではないのですが、タバコのスモーキー感を求めるならば物足りないフレーバーかもしれません。
VAPEのタバコ味といった感じのフレーバーです。一応、ニコチンは添加されていますので、グッとくるような喫味はあります。
ちなみにニコチンが入っているタバコポッドの使用回数が多くなると喫味が減ってくるので、キック感が薄れてきたなと感じたら新しいものに取り替えることをオススメします。
グローセンス フレーバーの種類を総まとめ!おすすめフレーバーも紹介
【レビュー】glosens(グローセンス)の感想まとめ。味やプルームテックプラスとの違いは?