ドクターベイプはどこで買える?コンビニやドンキで売っている?
昨今のたばこ代値上げや嫌煙ブームで紙巻きたばこから、電子たばこに移行してみたい人も多いのではないでしょうか?
本記事では人気電子たばこのドクターベイプがどこで買えるのか詳しく紹介します。最安値で入手する方法も紹介するので、購入を検討している人は参考にしてみてください。
目次
Dr.VAPE(ドクターベイプ)とは?
ニコチンゼロで使える電子タバコで、有名デザイナーが手がけた製品としても注目を浴びました。
DR.VAPEのデザイナー。レディーガガの衣装も手がける
昨今、喫煙に関する規制が強くなる一方で、ドクターベイプのようなニコチンゼロの商品需要が増えています。
現在では改良されてドクターベイプモデル2が最新製品となります。
ニコチンゼロ、タバコの嫌な匂いゼロ、タールゼロとたばこに対する意識が変わるこの時代に、うまくニーズを反映させた製品と言えます。
ドクターベイプはどこで購入できる?
結論から言うと、以下の場所でドクターベイプを購入することができます。
- ファミリーマート
- アマゾン
- 楽天市場
- ヤフーショッピング
- ドクターベイプ公式サイト
以下では、それぞれの場所での販売価格と、どこで購入すると一番安くなるのか?という点を紹介します。
ファミリーマートでも購入可能に
以前までは実店舗で購入することは出来ませんでしたが、2021年6月よりファミリーマートでの販売が開始しました。
全国のファミリーマートで発売となっていますが、取り扱いのない店舗もあるのでご注意ください。
なお、デバイス本体とカートリッジは別売りとなります。
ファミリーマートでの価格は以下となります。
■デバイス本体:3,980円(税込)
■カートリッジ:1,650円(税込)
セブンイレブンやローソンでの販売はある?
ファミリーマート以外のコンビニ大手(セブンイレブンやローソン)では、ドクターベイプの販売はありません。
ファミリーマート限定で展開しているので、今後も他のコンビニで販売はないようです。
ドンキホーテでの販売はある?
では、ドンキホーテではどうでしょうか?
ドンキホーテでは店舗によりますが、電子たばこコーナーやアイコスコーナーが設置されている店舗もあります。
ドンキホーテに問い合わせてみましたが、ドンキホーテでも取り扱いはありません。
現状、店舗の販売はファミリーマートに限定されます。
アマゾンでの販売
アマゾンではドクターベイプの公式が出品しており、購入することができます。
ファミリーマートでは本体とカートリッジは別売りでしたが、ネット販売ではスターターキットとして、本体とカートリッジ1箱のセット品が販売されています。
■スターターキット:5,500円(税込・送料無料)
■カートリッジ:1,650円(税込・送料あり)
ファミリーマートで本体とカートリッジを購入した場合、合計5,630円なので、アマゾンで購入した方が130円ほどお得になる計算になります。
楽天市場での販売
楽天市場でもドクターベイプ公式が出店しています。
■スターターキット:5,500円(税込・送料無料)
■カートリッジ:1,650円(税込・送料あり)
こちらもアマゾンと同じ販売価格になります。
ヤフーショッピングでの販売
ヤフーショッピングでもドクターベイプ公式が出店しています。
■スターターキット:5,500円(税込・送料無料)
■カートリッジ:1,650円(税込・送料あり)
アマゾン、楽天市場、ヤフーショッピングと金額は全て同じとなります。
ドクターベイプ公式サイトでの販売
最後にドクターベイプ公式サイトを紹介します。
ドクターベイプ公式で購入できるスターターキットの金額は以下の通り。
■スターターキット:4,980円(税込・送料無料)
ちなみに、スターターキットとありますが、アマゾンや楽天市場のスターターキットとは大きく異なります。
通常、本体とカートリッジ1箱でしたが、公式サイトのスターターキットは本体とカートリッジ3箱となります。
どこで購入するのが一番最安値か
結論から言うと、ドクターベイプ公式サイトで購入すると一番安くドクターベイプを購入できます。
金額自体はあまり変わらないように感じますが、内容物が全然違います。
繰り返しますが、スターターキットに付いてくるカートリッジは通常1箱ですが、公式では3箱付いてきます。
カートリッジ1箱がたばこ4箱分に相当するので、公式サイトで購入するとたばこ8箱分お得になります。
現在、たばこ1箱600円ほどなので4,800円分お得になる計算になります。
ファミリーマートやアマゾンと比較してみましょう。
価格と内容物 | |
ファミリーマート | スターターキットなし 合計:5630円 (たばこ4箱分) |
アマゾン | 合計:5,500円 (たばこ4箱分) |
楽天市場 | 合計:5,500円 (たばこ4箱分) |
ヤフーショッピング | 合計:5,500円 (たばこ4箱分) |
ドクターベイプ公式 | 合計:4980円
(たばこ12箱分) |
表を見ても分かるように、ドクターベイプ公式サイトが最安値で購入することができます。
ちなみに、ドクターベイプ公式サイトでは以下の支払い方法が用意されています。
- クレジットカード払い
- コンビニ後払い
- Amazon Pay
自分の希望に応じて柔軟に支払い方法を選択できるのも嬉しいですね。
筆者も公式サイト経由のクレカ払いで購入しましたが、支払いはスムーズに行うことができました。
ドクターベイプを使った感想
ドクターベイプを購入し、2週間ほど使ってみました。
初めて吸った時の感想は、「予想以上に美味い」と感じました。
リキッド系の電子タバコは色々使ってきましたが、フレーバーの品質に力を入れているのが分かります。
特にメンソールフレーバーのミントの清涼感、ほのかな苦味など細かい点を再現しているのには驚きました。
最近は喫煙に対する意見も厳しいので、ニコチンゼロ・タバコの嫌な臭いゼロのドクターベイプは当たり商品だと感じました。
ドクターベイプは2つのモデルがある点に注意
ドクターベイプでは初期モデルの次にモデル2が発売されています。
味わいは全く一緒ですが、様々な点が改善されています。
モデル2の方が、吸引回数が増えたりと様々な点で改善が見られます。
購入するなら最新のドクターベイプ2をおすすめします。
いずれにしても、おすすめの電子タバコなので購入を検討している人はぜひチェックしてみてください。
【関連記事】
ドクターベイプ2のレビュー。試してみた感想や口コミを詳しく紹介
ニコチン0、タール0、タバコの臭い0の電子タバコ
健康増進法の改正に伴い屋内での喫煙はますます厳しいものに。
そうした背景から注目を集めているのが、ニコチン・タール・タバコの臭いがゼロの電子タバコ「Dr.VAPE(ドクターベイプ) 」です。
累計1,500万本を売り上げた人気商品で以下のような方に人気です。
- 禁煙に挑戦しようと考えている
- たばこ代の節約をしたい
- 健康を気にし始めた
現在、先着3万名限定で3箱無料のキャンペーンが展開されています。